エリマネウェビナーでお話ししました
11/6に全国エリアマネジメントネットワーク主催のオンラインセミナー「エリマネウェビナーvol.1~コロナ禍でのオープンプレイス~」にて、草薙カルテッド共同代表の山本が登壇させていただきました。 新型コロナの影響により変…
11/6に全国エリアマネジメントネットワーク主催のオンラインセミナー「エリマネウェビナーvol.1~コロナ禍でのオープンプレイス~」にて、草薙カルテッド共同代表の山本が登壇させていただきました。 新型コロナの影響により変…
草薙カルテッドは、UDC(アーバンデザインセンター)ネットワークに「UDC草薙」として加盟しています。 そのUDCネットワークを創立し、事務局をされているUDCK(柏の葉アーバンデザインセンター)へ伺いました。 UDCの…
10月14日(水)、草薙駅南口メインストリートの活用について考えるワークショップが開催され、私たちも参加させて頂きました。 どんな通りにしたいか?その為にどうすればいいかを話し合う その内容を元に社会実験として色々なチャ…
本日、JR草薙駅北口広場にて、「KUSANAGIまちなかオープンテラス-Special Version-」を開催しました!ご来場いだいた皆様、開催にご協力いただいた皆様ありがとうございました。 現在、草薙駅前通りでは、「…
草薙駅前通りでは、「3密」の回避と「新しい生活様式」による賑わいづくりとして、「KUSANAGIまちなかオープンテラス」を実施中です。 安心して楽しめる空間を更に拡大するため、10/2(金)に「KUSANAGIまちなかオ…
10月27日より草薙商店会の通りにて、賑わいミニ社会実験を開催致します。 公共空間を活用し、商店会の通りに「おもてなし空間」を演出します! ぜひ足をお運びください。
今週末、草薙駅前にて地元大学生さんによる文化教育の街草薙にふさわしいイベントが企画されてます。 「五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)で楽しめる」をテーマに草薙駅前イベント広場が大変身! 南口イベント広場が、誰にでも使え…
三角緑地ライトアップ(静岡市まちづくりインターンシップ)
以前、草薙カルテッドのお話をさせていただいた、静岡市主催の「草薙地区まちづくりインターンシップ」の取り組みで、三角緑地のライトアップが始まりました。 三角緑地は、草薙駅から静岡県立大学へ向う坂道の横にあります。 あたたか…
Read More