第1回 草薙まちづくりサロン開催のご案内
草薙に関わる皆様と、草薙地区の10年後を考える場です。当日はゲストによるトークディスカッションを中心に、飲食もありながら、ゆる~く話せる場を予定しています。全5回を予定しており毎回違ったテーマでお話をします。
草薙に関わる皆様と、草薙地区の10年後を考える場です。当日はゲストによるトークディスカッションを中心に、飲食もありながら、ゆる~く話せる場を予定しています。全5回を予定しており毎回違ったテーマでお話をします。
草薙カルテッドでは、JR草薙駅南口イベント広場と、JR草薙駅北口芝生広場を運営管理しています。 8月の利用予定は、下記の表をご覧ください。
8/6(土)に、しずぎんホールユーフォニアで、第4次静岡市総合計画策定シンポジウムが開催されます。 総合計画とは、長期的な視野に立ってまちづくりの方向性を示すものです。市政運営の最も基本となる計画であり、とても大切な役割…
静岡県立大学経営情報学部 国保研究室の前期プロジェクトに参加しています。
このプロジェクトは、企業の課題を3年生チームがヒアリングやアンケート・フィールドワークを重ね、解決に向けての提案を行うものです。
今回はその途中過程をご報告します。
6月29日(水)に国土交通省やMINTO機構の皆様が来訪されました。
静岡の各地を回る中で、草薙カルテッドも視察に来ていただきまして活動の中身をご報告させていただきました。
講師は株式会社ユニーク 代表取締役の山崎 貴大(やまざき たかひろ)さん。
これまで2000以上のインタビュー記事に関わってきました。
当日はそこから得たノウハウやコツを座談会形式でお聞きします。
7/7(木)に駿河総合高等学校で1年生向けの「高校生向けキャリア形成支援事業」に参加させていただき、草薙の取り組みや自身のキャリアについてお話をさせていただきました。
いつも応援ありがとうございます。 昨年から学生会員・賛助企業・社会人の方の関わりが増える中で、「もっと交流の機会がほしい」「違った世代・立場の人の話を聞いてみたい」という要望が増えてきました。 そこで開催した初回の交流会…
草薙カルテッドではJR草薙駅北口の芝生広場のメンテナンス、またその横にある駐輪場にあるトイレの清掃を行なっております。