10月16日(土)に大正大学の学生約10名と先生が授業の一環で、草薙周辺地域が「どのように街づくりを行なっているのか」「学生がどう関わっているのか?」という調査のためのフィールドワークに来ていただきました。

初めに約1時間ほど、草薙カルテッドの小林から「街でどんな人が活躍されているか」「草薙カルテッドのこれまで」などのお話をさせていただきました。

学生の立場としても、草薙地域で活躍しているCon-Takt(Taktを運営する学生)メンバーの長岡君と地域コラボプロジェクトの渡辺さん、白土さんから「どんな活動をされているか」「学生と地域の関わり」についてお話しいただき、大学生がこれだけ地域で活動していることに驚いている様子でした。

そこから大正大学の学生たちはチームに分かれて違うエリアに行ったり草薙周辺を街歩きをしたりと研究を進められたようです。

午後には地元の不動産会社 株式会社アキヤマの秋山様に「どのように街が変わっていったのか」というお話を街の住民や商店の立場でお話をいただきました。

参加した学生からは「行政や企業、地域が連携していくためにはお互いがやりたいことを理解する必要がある。私たち学生が街で何かやりたい時にも、まずは信頼してもらうための活動をしていくことが大切だと思った」という感想をいただきました。

ぜひ引き続きこの地域に来ていただけると嬉しいですね♪