8/28「会員交流会」開催
草薙カルテッドの「会員交流会」が8月も開催され、秋に向けたイベント情報や草薙商店会通りでの新たな取り組みに関しての話題で盛り上がりました。 ① 有度ハロウィンのボランティア募集 前回の交流会で取り上げられた有度ハロウィン…
草薙カルテッドの「会員交流会」が8月も開催され、秋に向けたイベント情報や草薙商店会通りでの新たな取り組みに関しての話題で盛り上がりました。 ① 有度ハロウィンのボランティア募集 前回の交流会で取り上げられた有度ハロウィン…
「東アジア文化都市2023静岡県」のイベントとして、11/3(金・祝)~4(土)にグランシップで開催される「日中韓映画上映会」の関連イベントとして、野外映画会を実施します♪
8/20(日)に草薙駅前広場・草薙商店街通りにて、「つながるくさなぎ夏フェス2023」が開催されます! このイベントは、地域の有志による「つながるくさなぎ実行委員会」が主催しており、カルテッドも共催として関わらせていただ…
草薙カルテッドの令和5年の新たなチャレンジとして開催された「会員交流会」が第2回目を迎え、大いに盛り上がりました。 より自由で気軽な雰囲気の中での交流 第2回目の「会員交流会」も、開放的な空間である「Takt」を会場に、…
草薙地域は、日本書紀や古事記に登場する「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」や「草薙剣(クサナギノツルギ)」にまつわる伝説がある地域です。 そんな伝説や、龍勢などの文化、商店街など地域のことを、楽しく皆さんに学んでもらえる…
5月から常葉大学 造形学部 造形学科の「デザインシンキング B」の授業と連携をして、草薙商店会をテーマにした取り組みがスタートしています。
7月3日(月)に静清信用金庫 草薙支店の2Fをお借りして最終発表会を行いました。
短冊に願いを込めて 今週末は七夕祭りですね。 草薙商店会通りの駅前交差点にも、なんと有度二の子どもたちが願いを込めて作ってくれたカラフルな短冊と、草薙テラスの方々による七夕飾りをつけた笹の葉が登場しています。すごく綺麗で…
草薙カルテッドの法人化以前より、長らく会員の皆様に親しまれてきた毎月最終月曜夕方の「カルテッド定例会」が新たな一歩を踏み出しました。 リニューアルと新たなスタート これまでのカルテッド定例会がパワーアップし、「会員交流会…
6月15日(木) 静岡サレジオ小学校にて小学3年生による「草薙のまち 発展アイデア発表会」が行われました。
このプログラムは「街歩き」「まちづくりの先輩からの講和」「アイデア発表会」という流れになっていて、今回の発表会は集大成の場となっています。
これまで応援いただいた皆様にも、これから応援したいという皆様にも今年度どのような活動を行ったのか報告会を実施できればと思い企画をいたしました。
会の中で来年度どのようなことができると良いかも一緒に考えたいと思っています。
ぜひご都合のあう日程にご参加ください。