『アイデアを外に連れ出そう』小学3年生が考えた”街のためにできること”が実現します

4月ぐらいからサレジオ小学校と一緒に実施してきたまちづくりの授業が、1つのゴールに向けて進んでいます。

ここまできたのは先生たちの教育に対する熱意と、地域の皆様のご支援があってのことです。

ありがとうございます。

振り返ると2022年4月、サレジオの山田先生から「小学3年生がまちについて学びたいのだけども協力してほしい」というお話から始まりました。

これまで行ってきたこと

4月

まずは学校があるこの街(草薙地域)について知ろう!ということで小学生たちは街歩きからスタート。

皆、たくさんまちの写真を撮ってくれて、自分なりに何がまちにあるかをまとめてくれました。

5月

草薙カルテッドが小学校にお伺いして、1時間半ほどお話をさせていただきました。

・まちの中にはどんなものがあったかな?

・自分が〇〇だったらどんなものが街に必要かな?

などの問いを投げさせていただき、指しきれないほどいろんな子が手をあげて発表してくれました。

そこでは「みなさんもまちに必要な存在なんだよ」というメッセージをお伝えさせていただき、私もあっという間の1時間半を一緒に過ごさせていただきました。

6月

5月にお話しさせていただいてから、小学生たちは改めて「自分達がまちのために何ができるのか?」を一生懸命考えてくれました。

なんと6月には自治会長や市役所、大学生などをお招きいただきそのアイディアの発表会が実施されました。

工作教室や歌や踊り、バッチを作る、花の種を配ってまちを花いっぱいにするなど小学生ならではの様々なものを発表してくれました。

自治会長たちは実際にもらったバッチをつけて家に帰っていきましたね。

7月

参加した皆さんも、先生方も、もちろん私たちも「発表してくれたものを是非実現したい!」ということで終了後に先生方と今後の進め方を検討しました。

「暑い日が続いていたので8、9月は避けて少し涼しくなったころにやりましょう」という結論に至り、しっかりと準備期間を持つことにしました。

8月

周辺の自治会長をお呼びして実施にあたっての準備や広報の連携についてお話をし、「こういったのを実現させていくことが地域の愛着につながる」と快く自治会長の皆様も答えていただきました。

※実際に当日の備品の提供や回覧板での周知などでご協力をいただくことになりました。

9月

子供たちは本番に向けて、準備を進めてくれています。先生から届いた画像がこちら。

10月12日(水) アイデアがまちの中で実現します!

小学3年生が考えた”街のためにできること”が実現します。

生徒も先生も地元も必死です!

日時:10月12日(水) 10:00〜12:15

10月13日(木) 10:00〜12:15

※当初10月5,6日でしたが、雨のため延期しました。

場所:JR草薙駅北口芝生広場

主催:静岡サレジオ小学校3年生

協力:草薙カルテッド

周辺自治会

日中でなかなかお忙しい時間かと思いますが、是非お時間あればお越しいただけると嬉しいです♪