【地域情報】草薙神社創建1900年祭が行われます!
草薙のシンボルである、草薙神社が、創建1900年を迎えます。1900年・・・想像の域を超えた、大変歴史ある、由緒ある神社です。1900年以上昔に、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が、逆賊が放った火を、三種の神器の一つであ…
草薙のシンボルである、草薙神社が、創建1900年を迎えます。1900年・・・想像の域を超えた、大変歴史ある、由緒ある神社です。1900年以上昔に、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が、逆賊が放った火を、三種の神器の一つであ…
記録的な暑さが続きますが、 今年もやります!! つながるくさなぎ夏フェス2023←イベントサイト 派手に楽しく行こう!と沢山の人が準備してくれています。 私たちも応援している、つながるくさなぎ夏フェス2023のブースにて…
8/20(日)に草薙駅前広場・草薙商店街通りにて、「つながるくさなぎ夏フェス2023」が開催されます! このイベントは、地域の有志による「つながるくさなぎ実行委員会」が主催しており、カルテッドも共催として関わらせていただ…
今年度、有度生涯学習交流館主催で、「楽しく学ぼう防災教室」が全3回開催され、 草薙カルテッドも共催しています。 7月9日に開催された第1回目の防災教室では、 約40名の高校生から様々な大人が参加され、皆さんもとても関心度…
皆さんと共に歩んできた2022年度の活動報告書が完成しました!
作成にあたってご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。コラボレーションスペースTaktにも置いてありますので、7/10以降お越しいただいた方にはお渡しさせていただきます。
今年度、有度生涯学習交流館主催で、「楽しく学ぼう防災教室」が全3回開催され、草薙カルテッドも共催しています。 今、大きな地震がきたら・・・皆さんは、どうする、こうするがイメージ出来ていますか?備えはできていますか?関東大…
有度生涯学習交流館主催で、「UDOまちづくりベース」というまちづくり講座が実施されます。 草薙カルテッドも協力団体となっています。 有度地区出身で、現在横浜国立大学でまちづくりを専門に准教授をつとめられている志村先生が講…
これまで応援いただいた皆様にも、これから応援したいという皆様にも今年度どのような活動を行ったのか報告会を実施できればと思い企画をいたしました。
会の中で来年度どのようなことができると良いかも一緒に考えたいと思っています。
ぜひご都合のあう日程にご参加ください。
小学3年生が考えた”街のためにできること”が実現します
日時:10月5日(水) 10:00〜12:15
※雨天時10月6日(木) 10:00〜12:15
場所:JR草薙駅北口芝生広場
主催:静岡サレジオ小学校3年生
協力:草薙カルテッド 周辺自治会
静岡県立大学経営情報学部 国保研究室の前期プロジェクトに参加しています。
このプロジェクトは、企業の課題を3年生チームがヒアリングやアンケート・フィールドワークを重ね、解決に向けての提案を行うものです。
今回はその途中過程をご報告します。